三島工務店が大切にしていること
04.
つくる
つくる
現場



設計図面通りになっているか、
つまりは住まい手が暮らしやすい形になっているか。
日々確実に、家を育てていきます。


現場を一緒に見学しましょう。


現場には、お施主様にもぜひ足を運んでいただきたいと考えています。様々な職人が仕事をしていますが、三島に声をかけていただければ一緒に見学することができます。
気になることがあれば三島がすぐに説明しますので、ぜひ一緒に現場へ行きましょう。
完成に向かっていく現場にこそ、
様々な工夫が施されています。


木の特性に合わせた在来工法


住宅性能にもこだわり、構造を組み上げます。
まだ内装工事に入る前なのでイメージがつきにくいかもしれませんが、丁寧な職人技や末永く暮らしを守ってくれる構造を見ることができます。
三島工務店ならではの「納まり」


シンプルさとかっこよさをつくる納まりは、設計図面で計算され、現場で形作られます。
天井、サッシ、造作家具など...注目ポイントはその家により様々なので、現場で実際にお伝えします。
現場でも、ディスカッション


徐々に完成に向けて仕事を行っている現場で始まるのが、納まりや造作家具、お施主様支給の家具や建具についてのディスカッション。
時には左官工事中に、手形の押印式が始まることも。
現場だからこそ思わず熱が入り、とても盛り上がります。


現場での細やかな気遣いが
その先の豊かな暮らしに。
職人一同、住まい手のために
心を込めて丁寧に、
着実に家づくりを
進めてまいります。
